祭祀の際に神饌を載せる器具で、通常、神饌は三方の上に載せられて神様に献上されます。三方は折敷の下に台が付いた形で、その台の三方に穴が開いていることからこの名が起こったとされています。三方は檜の白木で作られることが多いですが、なかには黒や朱に塗られた三方もあります。
このウィンドウを閉じる